韓国製使い捨て体温ステッカーが日本で発売開始 1枚あたり約25円 クラウドファンディングで

皮膚に貼っておくだけで常に検温ができるステッカーが発売される。韓国ではすでに行政府機関で導入されているという。自身の健康管理だけでなく、第三者への安心材料として商業施設が導入することも考えられる。

体温を3色で識別することのできるステッカー「Dr.Tempzone+」(ドクターテンプゾーンプラス)の予約販売が、クラウドファディングMakuakeで開始された。公共のエリアで仕事をする利用者は対外的な安心材料の一つとして、またセルフチェックにも役立つことができるとしている。価格は1枚あたり25円で、6セット(240枚)から受け付けている。

出典:株式会社UNIVERSE

Dr.Tempzone+は貼るだけで体温をモニタリングすることのできる、1日使い捨てのステッカー。貼り付け部の温度が35度以下の場合はネイビー、37.5度未満はパープル、そして37.5度以上になるとピンクに、それぞれステッカーの色が変化する。日々の検温の手間を省き、また接触を避けながら視覚的に体温のチェックをすることができるため、商業施設やスポーツ施設、イベント会場等での導入を見込んでいるという。

出典:株式会社UNIVERSE

なお、この色変化の正確性については、ドイツTUV社の認証を得ており、また粘着剤においても絆創膏と同じ素材を使用し、海外の試験期間「KTR」での非刺激性検査をクリアしているとのこと。韓国政府機関でも採用されているという。輸入元はUNIVERSE社(東京・千代田)。

Dr.Tempzone+ クラウドファンディングサイト:https://www.makuake.com/project/dr_tempzone/

歯周病・口臭ケア対策 シュミテクトとカムテクトから新しい薬用ハミガキ登場 きょう発売

「シュミテクト」と「カムテクト」の新商品が今日から発売となった。歯周病や口臭ケアの対策が狙い。Twitterでのキャンペーンも始まる。

グラクソ・スミスクラインはきょう、「シュミテクト」と「カムテクト」の両ブランドで新商品を発売した。価格はいずれもオープン。知覚過敏対策のシュミテクトは歯周病予防を、虫歯や歯周病対策のカムテクトは口臭予防をコンセプトとした商品になっている。

シュミテクトは2005年から販売している知覚過敏ケアを目的としたハミガキブランド。2019年度には年間売り上げが業界トップとなるなど好調。きょうから発売となった「歯周病ケア ナチュラルハーブ」は、ユーカリとフェンネルを配合し、清涼感だけでなく口臭を防ぐ働きが期待できるという。

「シュミテクト」ブランドサイト:http://hagashimiru.jp

一方のカムテクトは、「コンプリートケア EX 口臭ケアプラス」の販売を開始した。歯垢の除去、虫歯予防、ホワイトニングができるという。またTwitterでは利用促進を目的としたキャンペーン「3週間チャレンジ」を開始する。

「カムテクト」ブランドサイト:https://www.kamutect.jp/

ロカボ菓子「SUNAO」シリーズ アイスとプリンを新発売 商品リニューアルも

女優・戸田恵梨香をイメージキャラクターに起用しているグリコ「SUNAO」ブランドに、新商品が加わりラインナップがリニューアルする。14日より発売。

2017年から発売を開始している江崎グリコの「SUNAO(スナオ)」ブランドから9月14日、新たにアイス「かさね抹茶」(オープン価格)とプリン「糖質50%オフのプリン」(税別150円)がそれぞれ発売される。また同日より、既に発売しているアイスシリーズのうち4商品についても糖質を抑えた商品にリニューアルする。

「かさね抹茶」は、宇治抹茶を使用した濃い抹茶と、北海道産生クリームに加え、豆乳やとうもろこし由来の食物繊維などを配合し、糖質量は9.2グラム。一方の「糖質50%オフのプリン」は糖質9.8グラムで、豆乳やサトウキビ由来の食物繊維などが含まれているという。なお、ここで使われている50%は同社製品比較の数字。間食に摂取する糖質の適正量が10グラムと言われている「ロカボ」の考え方に則り、商品開発がされている。

リニューアルするアイスシリーズは、「チョコ&バニラソフト」「チョコモナカ」「バニラ」「ストロベリー&ラズベリー」の4種類で、糖質はいずれも10グラム未満。またこのほか、SUNAOブランドではビスケットを4商品6品目展開している。詳しくは下記図表を参照。

ブランドサイト:http://cp.glico.jp/sunao/

敬老の日のプレゼントに ピップエレキバン初のギフトセットが登場

ピップエレキバンのシリーズ3種類がセットになったギフトボックスが11日から発売している。実勢価格は税込み3500円。

ピップエレキバンのシリーズ3種類がセットになったギフトボックスが11日から発売している。価格はオープンだが、実勢価格で税込み3500円。ECと通販企業で販売しており、店頭での販売は無い模様だ。敬老の日である9月21日(月)のギフト需要を見込んでいるとみられる。

販売元のピップ(大阪市)が行ったアンケート「今年の敬老の日に送りたいギフト」によると、形に残る雑貨類でのトップは健康グッズという結果に。1972年の発売以来ロングセラー商品である「ピップエレキバン」の新たな販売戦略なだけに、どのような反響が生まれるか。

ピップエレキバン ブランドサイト:https://www.elekiban.com/

ピップエレキバン ギフトボックス通販サイト(ウエルネス通販):https://pip-wellness.com/product_list/elekiban/031000/

熱に反応して冷却効果を発揮するソールが発売 クラウドファンディングで

足裏の熱に反応して温度が下がる、そんなインソール(中敷)が登場した。CAMPFIREで購入できる。

足裏の熱に反応して温度が下がる、そんなインソール(中敷)が登場した。クラウドファンディング「CAMPFIRE」で販売を始めている。アイスシルク繊維という素材を用いており、抗菌・吸湿・放熱・通気といった効果があるという。定価は3680円、CAMPFIRE上では15%から45%の割引価格で提供する。

合同会社優心が発売する冷感インソール「IXD」は、温度が30度を超えると2度から6度の下げる機能を持つ「アイスシルク繊維」を使用している。冷感機能のないインソールを28.5度で使用する場合、12時間経過すると31度を超えるが、IXDソールを使用した場合は26.2度に下がると言った効果が出ているという。さらに、このインソールが熱を吸収している状態と放熱した後の状態との違いがわかるよう、模様で判別できる特殊シートを用いている。

クラウドファンディングCAMPFIRE:HP

リステリンの歯周病予防向け新商品が登場 9月4日から発売

ジョンソン・エンド・ジョンソンは4日、リステリンシリーズの新商品「薬用リステリン®︎トータルケア歯周クリア」(医薬部外品)を発売する。

ジョンソン・エンド・ジョンソンは4日、リステリンシリーズの新商品「薬用リステリン®︎トータルケア歯周クリア」(医薬部外品)を発売する。オープン価格で、500mlと1000mlの2種類。ペパーミントやシトラスを配合し、爽快感と清涼感にこだわったという。

30歳以上の日本人のうち、実に8割が歯周病を抱えているという実態も明らかになっている(平成28年度 厚生労働省歯科疾患実態調査)。「高齢者の人口の増加に伴い今後歯周病の予防に対する人々のニーズはますます高まることが予想」されるという分析をしているが、歯周病のみならずオーラルケア全般に対する意識の高まりを考えると、これら関連商品の開発およびマーケティングは今後一層加速するものとみられる。

なお、「薬用リステリン®︎トータルケア」シリーズについて、9月1日から返金保証制度として「実感保証キャンペーン」を開始した。年内いっぱいの受付を予定している。詳しくは下記の通り。

期間:2020年9月1日(火)~2020年12月31日(木)(レシート有効期間)
      2020年9月15日(火)~2021年1月31日(日)消印有効(応募受付期間)

対象SKU:リステリン®トータルケアプラス・ゼロプラス・歯周クリア 1L/500ml 通常品(日本国内発売品)

 申し込み方法:店頭に設置されたハガキもしくは公式HPから印刷できる応募用紙に、必要事項(氏名、性別、年齢、住所、電話番号、購入店舗名)を記載し、購入時のレシート(ECの場合は納品書)・製品を応募用紙とともに郵送してください。

注意点:
・応募時にはレシート(コピー不可)が必須になります。(レシートは購入日時・製品名・金額の情報がわかるもの)
・製品を送付いただく際には、中身は破棄頂き空ボトルをビニール袋に入れてご送付いただきますようお願いいたします。

ブランドサイト:リンク

キャンペーンページ:リンク

ノンシュガー完全食チョコレート発売 北大ベンチャーが開発

北海道大学の学生が立ち上げたベンチャー企業SpinLifeは、展開している完全食チョコレート「andew」(アンジュ)のノンシュガータイプを発売する。同社のウェブサイトから購入することができる。一枚50グラムで、価格は一枚あたり税抜920円(送料別)。

完全食チョコレートの内容物は、アーモンド、チアシード、きな粉、ココナッツ、ポピーシード、抹茶、昆布。従来のチョコレートと違い、白砂糖を使っていない点でノンシュガーと謳っている。同社は今年5月に小売事業を開始したばかりのベンチャー(代表:中村恒星)で、皮膚難病を抱える人でも食することのできるチョコレートを開発したという。10月には渋谷PARCOでポップアップストアのオープンを予定している。

公式サイト<HP

出典プレスリリース<PRTIMES

HAL東京の学生がLIFE STOCKのデザインを監修 ジャイアンツECサイトで発売

専門学校HAL東京の学生が、防災備蓄ゼリーLIFE STOCKのパッケージをデザインした。9月下旬より、読売ジャイアンツのオンラインストアで販売する。

専門学校HAL東京の学生が、防災備蓄ゼリーLIFE STOCKのパッケージをデザインした。9月下旬より、読売ジャイアンツのオンラインストアで販売(送料別・税抜2000円・全6種)する。

防災備蓄ゼリーは宮城県に本社を置くワンテーブルが開発。世界初となる5年半の備蓄ができ、水や電源なしで摂取することのできる商品として、昨年から発売されている。

今回の企画は読売グループとワンテーブル、HAL東京による産学連携プロジェクトで、CG・デザイン・アニメ4年生学科グラフィックコースの関根若奈さんのデザインが採用された。また、本製品には読売グループの東日本大震災復興支援の一環として、福島県国見町産のリンゴ果汁が使用されている。

<製品概要>

読売巨人軍LIFE STOCK 1 セット6 袋入り(100g×6 袋)
販売価格 :2,000 円(税抜、送料別)

出典:プレスリリース(PRTIMES

「システマハブラシ」パッケージがリニューアル 9月から全国で発売

ライオンは9月1日から「システマハブラシ」全11モデルのパッケージデザインを刷新し、発売する。民間調査では、2000年以降ハブラシ市場における売上一位を維持しており、今後も商品開発に期待が寄せられる。

歯周ポケット内の歯垢は、歯周病菌を含む菌の集合体として「歯周病プラーク」と呼ばれる。システマハブラシの特徴である超極細毛は歯周病プラークをかき出す機能を持ち、ヘッド(ブラシ設置部)が3ミリという薄さゆえに奥歯の歯周ポケットまで届きやすい構造となっている。なお、価格はオープン。

「システマ」ブランドサイト<HP